Beeslow Garden
気軽に始められる、ビルの屋上緑化サービス。
ビルの屋上やフリースペースを、ミツバチの蜜源となるハーブや実りのある植物を中心にコーディネートし、人間にもその他の生物にも住みやすい環境を創出します。
無料で始められる屋上緑化
通常、屋上緑化を行う際は莫大な費用が必要でした。しかし、Beeslow Gardenは、緑化費用を会員制環境支援サービス Beeslow Club で負担。ビルオーナーは、無料で屋上緑化を始めて、気軽にCSR活動を実施することが出来ます。
ビルの省エネ・地球温暖化の抑制
屋上を緑化してゆくことで、ビル内の体感温度を下げることができます。ビルから排出される温室効果ガスが削減され、省エネ・地球温暖化の抑制につながります。
生物多様性の促進
緑化に蜜源植物を使用することで、周辺環境にも多様な生物の住処を生み出すことができます。さらに、ハーブや果実などの実りももたらします。
ミツバチの巣箱の設置
条件によっては、ミツバチの巣箱を置くことも可能です。ミツバチは、ポリネーター(花粉媒介者)として様々な植物の受粉を助けることで循環を生み出し、他の生物にも良い環境がつくられます。
専門家が監修
屋上緑化は、富士山の麓にて、ミネラル豊富な水・緑肥・腐葉土のみで、様々な種類のハーブの露地栽培を行っている、ハーブの専門家 MYHERBS(エムワイハーブス)が監修。ミツバチの巣箱は、Beeslow提携の養蜂家が監修します。